食育活動
令和5年5月23日 幼稚園で獲れた玉ねぎとアスパラガスで作ったかき揚げ
オクラ
オクラとなす
令和4年10月4日 なすの素焼きのおろしあえ & オクラの天ぷら
2022-10-04
なすは獲れる量が減ってきて、今日は茄子の素揚げのおろしあえで出していただきましたぁ~♪♪
色がきれいで心持ち甘く感じられるね♪♪
オクラもだいぶ穫れる量が減ってきたけど、オクラの幹にあたる部分の根元から、まだ若い枝が出てきて、新しく花や実がつき始めてる♪♪
もう少し楽しめるかなぁ~❓
今日はみんなが大好きな天ぷらで出てきましたぁ~~♪♪
給食の先生、今日も美味しい野菜料理をありがとぉ~~❤❤❤

令和4年9月30日 なすとオクラのトマトチーズ焼き
2022-10-01
9月最終日で金曜日、畑で穫れたなすとオクラに頂き物のトマトをトマトソースにして、「なすとオクラのトマトチーズ焼き」が出てきましたぁ~~♪♪
こんがりと焼けたチーズに「ピザみたい~♪♪」と子どもたちは大喜び ♪♪
おかわりも出来て、ほんとに美味しかったですねぇ~~♪♪
給食の先生、今月もいろんな野菜料理をありがとうございましたぁ~~❤❤❤

令和4年9月28日 なすとオクラのパン粉カレー焼き
2022-09-28
今朝穫れたばかりのなすとオクラで、きょうはなすとオクラのパン粉カレー焼きが出てきましたぁ~~♪
一見、粉チーズをふって焼いたのかと思うカリっと感♪♪ 香りはカレー♪♪
なすが苦手な子もペロッと食べられたねぇ~~♪♪
給食の先生、今日も美味しい野菜料理をありがとぉ~❤❤❤

令和4年9月27日 なすとオクラの煮浸し
2022-09-27
畑の夏野菜もそろそろ終わりかなぁ~❓
今日はなすとオクラの煮浸しが出てきましたぁ~~♪♪
結構濃厚な味でご飯が進みましたねぇ~~♪
なすもみんなだいぶ好きになったみたいだけど
オクラは大好物ですねぇ~~♪♪
「大きいのがいい? 小さいのがいい?」と聞かれて
「大きいの!!」と答えるお友だちが何人もいましたねぇ~~♪
いろんな野菜が食べられるようになること・・・
食育活動の一番のメリットですねぇ~~♪
給食の先生♪ 今日も美味しい野菜料理をありがとぉ~~❤❤❤

令和4年8月22日 なすのトマトチーズグラタン、なすの唐揚げ、オクラの唐揚げ
2022-09-22
明日から3連休なので、畑のなすとオクラを穫れるだけ穫って、追加の野菜料理をたくさん出していただきましたぁ~♪
♪なすのトマトチーズグラタン
♪なすの唐揚げ
♪オクラの唐揚げ
とってもおいしくておかわりいっぱいしたねぇ~♪
給食の先生ありがとぉ~~❤❤❤

手作りおやつ
令和4年8月 園の畑の収穫物で
令和4年8月5日 きゅうりの浅漬けとなす田楽
2022-08-10
昨日と今日とれたきゅうりとナスで、給食の野菜の追加がありましたぁ~~♪♪
みんなが大好きな
きゅうりの浅漬けと
ナス田楽♪♪
夏の野菜をいっぱ食べられて嬉しいねぇ~~♪♪

令和4年8月4日 枝豆摘み
2022-08-10
朝から雨が降ったりやんだりの天気だったので、今日はプール遊びや屋外遊びはせずに、畑で穫れた枝豆をみんなでプッチンプッチン摘み取りましたぁ~~♪♪
大きなボールとざるに5杯分!!!
給食の先生にお願いして、美味しくゆでておやつに出してもらいましたぁ~~♪
畑には今日の2倍の枝豆がまだあるけれど、そのまま硬い大豆にまでして、その後は何を作るのかな・・・お楽しみに♪♪
